小学校受験予定のお子さんへ<お急ぎお受験コースの詳細!>

Contents

料金等詳細 

こちらをクリックしてください

お受験でお子さんの滑舌にお困りではありませんか?

「子どもが小学校受験を控えているのに、滑舌が苦手で心配…」

「か行やさ行が言えず赤ちゃんことばになってしまう」

「幼児教室や幼稚園の先生に子どもの発音を指摘された」

こんなことでお困りの親御さんはいらっしゃいませんか?

小学校受験には面接がつきもの。お子さんが名前を言う時、質問に答える時、発音が原因で受験が失敗してしまっては困りますよね。

けれど、どこで相談すればよいかわからない、どうやって訓練したら良いかわからない…

そんな方も多いと思います。残念ながら幼児教室や学習教室では正しいことばの滑舌(発音)まではフォローしきれないのが現状です。

このお悩み、実は解決できるのは「言語聴覚士」なのです!

言語聴覚士ってなに?

言語聴覚士とは、国家資格であり、いわゆる「コミュニケーション訓練の専門家」なのです。

言語聴覚士は、ことば(声、発音、言語の遅れ)や聴覚などのコミュニケーションに関わることを、科学的に学び、病院や施設などで活躍している職業です。小児から成人までを対象としていますが、施設によって専門性は異なります。

現在、小児のことばを扱う言語聴覚士は、成人に比べ数少ないのが現状で、「お受験のために発音を治してほしい」と病院などで訓練依頼をしても断られてしまったというケースが非常に多く見られます(マンパワー不足やより重度な障害のある方の訓練が優先されるからです)。

そこで当相談室では、お子さんに定期的な訓練を実施し、ことば(発音)を改善するプログラムをご用意しています。

さらに、お受験を控えたお子様のために、特別に「お急ぎお受験コース」を提供することと致しました!

通常コースではお子さんの負担にならないよう本人のペースに合わせて、遊び感覚で楽しみながら訓練を進めていくのですが、「お急ぎお受験コース」ではお子さんの訓練姿勢や集中にも教育的に指導し、治療も面接で必要なことば(例えばお名前など)から行い、比較的速いペースで進めることができます。

訓練は、言語聴覚士がマンツーマンで、医学や言語学、心理学などの専門知識と、豊富な臨床経験から実施しますので安心です。お子さん一人一人にあわせたプログラムで一緒に訓練してみませんか?

「お急ぎお受験コース」の詳細はこちら

訓練はどんなことをするの?

総合チェック(評価)

初めに、お子さんの状態の詳細なチェックを受けることができます。お子さんのお口(舌、口唇、口腔内など)の形や動きに異常がないかチェックを受けられます。また、言語発達の問題がないかもしっかり診させていただきます。そして、お子さんの会話音声や、お口の使い方を専門的に分析し、改善すべき箇所をピックアップしていきます。一口に滑舌(発音)といっても、本来、様々な側面からのチェックをしなくては滑舌の訓練(トレーニング)は効果的にできません。何か問題があった場合、見落としてしまうと、「いくら訓練をしても全く良くならない」ということが起こるのです。当相談室では、それらの見落としがないよう初めにしっかりと評価しています。

発音の症状(構音障害)の詳細はこちらへ

親御様指導

ことば(発音)に問題のあるお子さんに、どのように接したら良いか、両親が指導して良いのか迷う親御様も多いかもしれません。当相談室では、専門家からどのように生活の中で気を付ければ良いかを直接聞くことができます。一歩間違えれば、お子さんが「話す」ことへの自信を失ったり、無口になってしまったりすることもあるのです。そのようなことがないよう、ご家族でことばの状態を理解することで、円滑にコミュニケーションできるようになります。

定期的な訓練

お子さんは言語聴覚士とマンツーマンで個人指導を受けられます(完全予約制)。初回評価結果から導き出された個人に合ったプログラムを、丁寧に一緒に訓練することができます。

滑舌(発音)を良くするには、正しいお口の構えや使い方を習得する必要があります。当相談室では、明るい雰囲気で、お子さんが苦手意識を持たないように実施することを心がけています。訓練は、来室時だけでなく自宅練習も必要です。親御さんに自宅でできる訓練をご指導致しますので、一緒に取り組んでいただきます。自宅練習(宿題)の実施状況も確認しながら、次回訓練をさらに進めていく、という流れになります。

全て専門の言語聴覚士が科学的根拠に基づいて訓練をするので、安心・納得して訓練に集中することができます。

訓練の頻度・期間はどれくらい必要なの?

訓練は一定期間、定期的に実施する必要があります。頻度は、お子さん一人一人のことばの状態、お口の状態、年齢、本人の意欲などによって総合的に判断します。ただし、一般的に滑舌の問題(機能性構音障害)は、少なくとも半年はかかる場合が多いと言われています。誤り音の数が多い場合や、誤り方の種類によってはそれよりも長期間(1年以上)の訓練が必要ですし、ことばの発達や聴覚に問題があれば、この限りではありません。逆に誤り音が少ない場合や、お子さんが集中して意欲的に訓練に取り組める場合ですと比較的短期間に終了できる場合もあります。いずれにしても、お子さんにお受験を考えている方は、お受験の半年前までにはご相談ください。訓練を希望する方だけでなく、単発のご相談のみも受け付けております。

お急ぎお受験コース 費用

お受験コースご希望の方は、まず初回50分コースのご予約をお願い致します。初回でお子さんの状態を確認した後、お受験コースに進む流れとなります。
ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

症例紹介

「カ行」が言えない 女の子(5歳)

国公立の小学校受験を控えているが、「カ行」「サ行」がいえない、特に「き」「し」が「ち」に、「カ行」が「タ行」になってしまうとのことでご相談がありました。女の子の発話は誤り音が多く、会話は年齢に比し不明瞭で内容がなかなか伝わらない場面も見られました。お母さまは「なんとか面接までにうまく言えるようにしてあげたい」との熱意が高く、週1回40分の訓練を開始。訓練では鏡を見ながらの舌の使い方、音の産生練習などを一つずつ丁寧に行いました。お母さまが自宅練習を根気よく実施くださった甲斐もあり、約9か月でなんとか正しい滑舌(発音)を習得し受験日に間に合わせることができました。後日、第一志望の国公立小学校に無事合格できましたと笑顔いっぱいでご報告を受けました。

小学校受験を予定している親御さまへ

お子さまの滑舌(発音)は、自然と正しい音になっていく場合もありますが、専門家による訓練が必要な場合も中にはあります。訓練は少なくとも半年、長い場合は1~2年かかりますので、少しでも心配がある場合には、できるだけ早期にご相談ください。「そのうち良くなるかな」と思って経過をみているうちに、症状が変わらないまま受験に間に合わなくなるということもあるでしょう。一度診させていただければ、「そのうち良くなる」のかそうでないのかの助言も可能です。お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら   「お急ぎお受験コース」詳細はこちら

まとめ

このように、一口に「発音(滑舌)の問題」と言っても、実はかなり奥深く、自己判断で練習することはおすすめしません。また、「いずれ治る」とそのままにしていると、ひらがな・カタカナの読み書きにも影響を及ぼし、文字が正しく習得されないケースもあります。また、お子さん本人も次第に自分のことばにコンプレックスを感じ始めたり、お友達に指摘されて悩んだりすることも出てくるでしょう。

「ことば」は生活の一部です。自信をもって話せるだけで毎日が明るく、積極的に過ごすことができます。早めに「ことば」をより良い状態に仕上げ、毎日を豊かにしていきませんか?気になる症状のある方は、是非一度お気軽にお問合せください。

お問い合わせフォームはこちら

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おしらせ

前の記事

7月の休診
おしらせ

次の記事

8月の休診